2021年入職
2009年入職
2017年入職
2017年入職
Q
厚済会の子育て支援について
どのような点が充実していますか?
I.A厚済会の子育て支援が充実していると感じる点は2点あります。1点目に残業が少ないことです。子育て中の職員が多いので、組織として時間外労働削減に対する取り組みを行っていることもあり、全体として残業を少なくしようという風土があるんです。保育園のお迎えも早めに行くことができて、大変助かっています。
2点目は、日曜日はお休みであることです。子どもとの時間を大切にしたい私にとって、一緒に遊べたり、お出かけしたりする時間は大切です。仕事も頑張りつつ、家族との時間はしっかり持つことができます。
T.H私は時短勤務をさせていただいており、家庭と仕事の両立を無理なくできていて、すごく助かっています。厚済会は、子どもが小学校入学するまで時短勤務をすることができるので、実際利用されている方もたくさんいますよ。
S.A男性でも気兼ねなく育休をとることができるので、子どもが小さいときから子育てに積極的に関わることができる点も、他社と比較して支援が充実していると感じますね。
Q
子育てに対する職場の理解はありますか?
S.K理解はあると思います。家庭の事情による急な休みに対しても、上長が柔軟に対応していただけるので、休むことができます。「お互いさま」の精神ですね。
T.H私も理解があると思います。職種関係なく、子どもが体調不良の時は心配して声をかけてくれたり、子育てのアドバイスをくれたりします。またコロナ禍で急に保育園が休園になったり、子どもが発熱したりして休むこともありますが、スタッフが快くサポートしてくれるので大変助かっています。
S.A上司も含めて状況を理解していただいているので、休みも取りやすく、突発的な残業もほとんどないのでありがたいです。子どもの行事の日も無理なくお休みが取れています。
Q
子育てと仕事の両立について
工夫していることはありますか?
I.A主人と家事育児を協力している事です。
勤務終了後は早く保育園に迎えに行き、子供の機嫌が悪くならないにうちにお風呂やごはんを済ませるようにしています。
S.A家事の分担や保育園の準備送り迎え等、夫婦で分担して一日の時間を有 効に使うようにしています。あとは、オンオフの切り替えのためにも、休みの日は子どもと遊ぶようにしています。
Q
家庭と仕事の両立が大変だと思う時はどんな時ですか?
T.H子どものイヤイヤ期でなかなか朝の準備がスムーズにいかず、遅刻しそうになることや、時短勤務の短い時間の中で仕事を終わらせるのが大変ですね。
I.A朝の時間がない中で子どもがぐずってしまうときや、帰宅後、子供が眠くて疲れている場合、思い通りに家事が進まない時に大変さを感じます。
Q
今後のキャリアアップについて教えてください
S.K妻に任せきりではなく子育てにも参画し、その上で資格取得や学 会発表なども意欲的に行っていきたいです。
S.Aまずは現在の業務に関わる知識をより深め、求められる能力に関する資格を取りたいです。そのうえで組織を成長させ、職員や患者さんが、不安なく幸せに感じる環境を作り続ける存在になりたいですね。
I.A超音波検査に関する多くの資格を取得し、一流と言われる検査技師になりたいです。また、今はまだ勉強中の超音波検査も、早く1人立ちできるように日々自己研鑽に励みます。
Q
厚済会へ応募をご検討されている方へ
一言メッセージをお願い致します。
T.H子育てと仕事の両立は大変ですが、一緒に働いている仲間のサポートもあります、一緒に頑張りましょう!
S.A仕事をしながら子どもを育てることに不安がある方も多いかもしれませんが、厚済会はそのような不安もなく働ける職場だと思います。子どもがいても環境を変えずに、長く働きたいと思っている方は是非応募していただきたいと思います。
I.A先輩パパさん・ママさんも多いので、子育ての相談にのってくださることも多く、とても心強いです。職種関係なく話しやすい雰囲気があり、とても働きやすい環境だと思いますよ。