広報誌📚レシピ紹介「高野豆腐の博多煮」
2023/01/12皆さん、こんにちは!
すっかりコーヒー生活に戻った採用担当の原です😊
先日、小学生ぶりにスケートをしに行きました⛸✨ 脚が筋肉痛で辛いです。
普段、運動しないので、こんなに筋肉痛になるんですね。
運動しなくては…
本日のブログは❔
本日のブログは2023年1月の広報誌より、管理栄養士が考えたレシピ「高野豆腐の博多煮」をご紹介いたします👨🏻🍳さっそくレシピへ🏃🏻♂️🏃🏻♂️💨

高野豆腐の博多煮
冬の美味しいレシピです。高野豆腐を蒸す際には、(お皿又はパットに)ラップを敷くと取り出すのが簡単です。
栄養価(1人分)
- エネルギー・・212kcal
- たんぱく質・・15.7g
- 塩分・・・・・1.7g
- 水分・・・・・238cc
- カリウム・・・317mg
- リン・・・317mg
材料(1人分)
- 高野豆腐※1・・10g
- 鶏ひき肉・・・・50g
- 減塩醤油・・・・4g※A
- 塩・・・・・・・0.2g※A
- 生姜おろし汁・・2g※A
- 片栗粉・・・・・3g
- 人参・・・・・・30g
- いんげん・・・・20g
- かつおだし汁・・100g ※B
- 砂糖・・・・・・6g ※B
- みりん・・・・・6g ※B
- 減塩醤油・・・・6g ※B
- 塩・・・・・・・0.4g ※B
- 片栗粉・・・・・2g
- 水・・・・・・・5g
- ※1 高野豆腐10gは水で戻すと60g
作り方
- ①高野豆腐はたっぷりのぬるま湯で戻す。柔らかくふくらんだら、手のひらで挟むように手洗いし、水気を絞る。
- ②ボールに鶏ひき肉を入れ、※Aの調味料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- ③高野豆腐を横3等分に薄く切り、切り口に片栗粉をつけ、②を等分に平らに塗り付け重ねる。
- ④③を皿かバットに並べ中火で15分蒸す。
- ⑤鍋に※Bの煮汁を入れてひと煮たちさせ、蒸した④の高野豆腐を並べ入れ、落し蓋をして弱火~中火で煮含める。
おわりに
高野豆腐の博多煮、美味しそうですよね🤤
レシピを紹介する採用ブログいかがだったでしょうか❔
これからも当法人の管理栄養士さんが考えたレシピをご紹介できればと思っております。
それでは、また✋🏻
🌟求人のご案内🌟
厚済会では随時新しい仲間を募集しています♪
少しでも興味を持っていただけたら
募集要項やその他のページもぜひご覧ください!
医療法人社団 厚済会 事務局 人事担当
Tel:045-846-3277
Mail:saiyo@kousai.or.jp