NEW企画✨パパママ座談会ページオープン🎊

2022/08/19

皆さん、こんにちは!
採用担当の菊池です🐬
先週原が更新したブログでの、映画の話の流れに乗りますが
私は某摩訶不思議アドベンチャーアニメの映画を観まして(観たかたいますか❓)
それを機に再熱し、今は過去のアニメを永遠と見返しています!
長すぎて終わる気がしません・・・が何度見ても面白いですね😎

今日のブログは?✍

さてさて、今回のブログでは、この度採用ホームページ内に新しくオープンした 「パパ・ママ座談会」のご紹介をさせていただきます🎵

♥「パパ・ママ座談会」のページ

厚済会では、育児をしながら働く多数の職員が各部署で活躍しています👀
働くうえで「子育てと両立できるのか」というのは、非常に大切なポイントですよね。
そんな方向けに、厚済会には ”育児をしながら活躍できる環境がある” ということをお伝えできればと思い企画しました✨

ピックアップ🔥

座談会の中では2児のパパ、1児のママ 各2名ずつ、計4名がリアルトークを繰り広げていますが
その中でも、いいね👍を押したくなる部分をピックアップしてみました!

子育て中の職員が多いので、組織として時間外労働削減に対する取り組みを行っていることもあり、全体として残業を少なくしようという風土があるんです。保育園のお迎えも早めに行くことができて、大変助かっています。

●時短勤務をさせていただいており、家庭と仕事の両立を無理なくできていて、すごく助かっています。厚済会は、子どもが小学校に入学するまで時短勤務をすることができるので、実際利用されている方もたくさんいますよ。

●家庭の事情による急な休みに対しても、上長が柔軟に対応してくれるので、休むことができます。「お互いさま」の精神ですね。

・・・ママもパパも、”協力しあう風土”のなか無理なく仕事と両立できていることを感じます☺

♥「パパ・ママ座談会」のページ

厚生労働大臣認定 「くるみん」

厚済会では、企業ぐるみでの子育てサポートの取り組みを行い、2021年に「くるみん」認定を取得することができました✨ 「くるみん」とは、一定の基準を満たした企業を厚生労働大臣が「子育てサポート企業」として認定する制度です。
「くるみん」という名称には、赤ちゃんが包まれる「おくるみ」と、「企業ぐるみ」で子育てをサポートする、という意味が込められています。
認定されるためには、育児休業を取得した男性社員が7%以上いることや、小学校就学前の子どもがいる場合にフレックスタイムや時差出勤を選択できることなどの10の基準がありますが
厚済会ではこの全ての基準を満たしております。

働くパパ・ママ仕事と子育ての両立の実現のため、これからも取り組んで参ります❣

終わりに

ここまでお読みいただきありがとうございます😊
今後も、色々な座談会を公開していきたいと考えています❣
「こんな座談会があったらいいな」というご希望がありましたら、お気軽にご連絡ください🐬

それでは、また(^U^)ノ~

🌟求人のご案内🌟
厚済会では随時新しい仲間を募集しています♪ 少しでも興味を持っていただけたら
募集要項やその他のページもぜひご覧ください!
募集要項

ご応募やお問い合わせはLINEでも受け付けております♪
友だち追加

医療法人社団 厚済会 人事課
Tel:045-846-3277
Mail:saiyo@kousai.or.jp