🏅認定・認証の取得について🏅
2022/05/16皆さん、こんにちは!採用担当の菊池です🐖
雨天が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか🐌
関東ではまだ梅雨入り発表はないようですが、湿気も多く感じる今日この頃、個人別にはもう梅雨と認定したいところです☔
今日のブログ内容は❓
さてさて、今回は、厚済会が取得している認定や認証についてのお話です✨
厚済会では、職員の働く環境・健康経営の質の向上に力を入れています。また、その取り組みが評価され各種認定(認証)を取得しています。
・厚生労働大臣認定 「えるぼし」 最高位(三ツ星)
・厚生労働大臣認定 「くるみん」
・横浜市認証 「横浜健康経営認証 クラスA」
・(公財)⽇本⽣産性本部経営品質協議会 「経営デザイン認証 ランクアップ認証」
※2022年5月現在の取得実績
それぞれどんな認定(認証)なのかご紹介させていただきます✨
厚生労働大臣認定 「えるぼし」 最高位(三ツ星)
「えるぼし」とは、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づく認定制度で
一定の基準を満たし、女性活躍推進に関する状況などが優良な企業に、厚生労働大臣より発行される認定マークです。
「えるぼし」には5点の評価項目があり、満たしている項目の数に応じて一つ星★~三つ星★★★まで3段階に分かれています。
★★★:5つの基準全て満たしている場合
★★:3つ又は4つの基準を満たしている場合
★:1つ又は2つの基準を満たしている場合
厚済会は、働く職員の7~8割が女性です。”女性の管理職比率”や”女性の多様なキャリアコース”の目標に向けての取り組みを行い
5項目全てにおいて認定基準を満たしていると評価され、2020年5月に最高位の三ツ星★★★の認定を受けることができました👏
2020年2月末現在で、神奈川県内の三ツ星認定企業は29社、医療業界での認定は県内2社目となります🏅
もちろん、産休育休の取得実績は100%❣時短で育児と両立して働くママも多数👶
ライフスタイルが変わっても、活躍し続けられる。そんな環境が厚済会にはあります✨
厚生労働大臣認定 「くるみん」
「くるみん」とは、一定の基準を満たした企業を厚生労働大臣が「子育てサポート企業」として認定する制度です。
「くるみん」という名称には、赤ちゃんが包まれる「おくるみ」と、「企業ぐるみ」で子育てをサポートする、という意味が込められています。
認定されるためには、育児休業を取得した男性社員が7%以上いることや、小学校就学前の子どもがいる場合にフレックスタイムや時差出勤を選択できることなどの10の基準がありますが
厚済会ではこの全ての基準を満たし、2021年の認定を取得することができました✨
働くお母さん・お父さんの仕事と子育ての両立の実現のため、これからも取り組んで参ります❣
横浜市認証 「横浜健康経営認証 クラスA」
「横浜健康経営認証」とは、横浜市による健康経営における認証制度の一つで
横浜市が推進している”従業員等の健康保持・増進の取組が将来的に企業の収益性等を高める投資であると捉え
従業員の健康づくりを経営的な視点から考え、戦略的に実践する「健康経営」に取り組む事業所”として
厚済会では”クラスA”(健康経営宣言等の明文化及びその意思を具現化した取組を行っている)の認証を受けました。
評価基準は、事業所内における健康経営の取組のPDCAサイクル状況を「経営者の理解と関与」「健康経営の推進」「取組の評価」の視点から評価し
取り組み状況に応じてクラスA~AAAの3つのクラスが与えられます。
厚済会が取得した”クラスA”以外に
“クラスAA” (クラスAの要件を満たし、さらに健康経営の推進体制の整備、従業員の健康課題の把握及び健康課題に即した取組を行っているもの)
“クラスAAA” (クラスAAの要件を満たし、さらに健康課題に即した取組の結果を評価し、次の取組につなげているもの)
といった2つの上位クラスがありますので、今後さらに上のクラスを目指して取り組んでまいります。
(公財)⽇本⽣産性本部経営品質協議会 「経営デザイン認証 ランクアップ認証」
「経営デザイン認証 ランクアップ認証」とは、
「経営デザイン認証」は、(公財)⽇本⽣産性本部経営品質協議会が、 「経営デザインによる⽣産性向上プログラム」の⼀環として2018年より創設した認証制度です。
恐らく前述の認定・認証と比べて聞き馴染みのない認証かと思いますが、
法人の「これからの経営設計図」が⼀定レベルに達した組織を認証する制度のことをいいます。
厚済会では”「ありたい姿」の達成に結び付く成果の指標、目標が見える化され、実践している”と認められ、”ランクアップ認証”を取得しました。
おわりに
さて、文章の多いブログとなってしまいましたが、各認証・認定について少しおわかりいただけたでしょうか。
厚済会では、患者様への接遇や技術面の知識向上だけでなく、職員のワークライフバランスの向上や、長期的に安定した経営にすべく、このような取り組みに力を入れております。
働く環境の整備 ⇒ 患者様へのよりよい医療へ繋がると信じ、(名ばかりにならないよう)日々職員の声に耳を傾けて、これからも改善し続けて参ります✊
🌟求人のご案内🌟
厚済会では随時新しい仲間を募集しています♪
少しでも興味を持っていただけたら
募集要項やその他のページもぜひご覧ください!
医療法人社団 厚済会 人事課
Tel:045-846-3277
Mail:saiyo@kousai.or.jp